クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6391] [6390] [6389] [6388] [6387] [6386] [6385] [6384] [6383] [6382] [6381]
まだまだこれから羽化してくるランプリマ各種。
先に羽化した個体たちが活動を開始し始めました。



主にパプキンで、アルファックとワメナです。



♀は1頭 後食を開始している個体もいるので
♂の羽化が待ち遠しいところです♪

先ほどの記事同様、ここ最近の気温上昇を敏感に察知している
みたいですね^^)



以前 年間タイムテーブル的なことを書いたことが
ありましたが、ランプリマやキクロは入っていなかったのです^^)
意外とこの2種に翻弄されそうな気もします♡


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=