クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[863] [862] [861] [860] [859] [858] [857] [856] [855] [854] [853]
 画像暗くて申し訳ない。。

パプキンが珍しいわけではなく・・・

こないだから入れてある、オカヤドカリ用のエサ皿。

飾りの葉っぱがついているのですが、

歩いています。歩いています^^)

パプキンは自然下で、キク科の植物の茎を前脚の扇の形をしたところで

うす~くスライスして、茎からにじみ出る汁を吸うそうです。

そんなのが観察できると面白いのですが^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=