クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[349] [348] [347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340] [339]
 どちらもドルクスの代表選手みたいな・・・

どちらも大好きです♪

今期は両方ともニョロがいます。

ホペイはとーぜんオオヒラタケ。スマトラヒラタは

菌糸とマットの両方で飼育しています。

ホペイは実に3年ぶり、スマトラヒラタは初めてです^^)

飼育面においては特に特筆すべき点はないのですが

ホペイを大きくするにはやはりテクのようなものをカンジますし、

スマトラヒラタは初めてでヒトから聞いている範囲なのですが

やはり壁があるそうで・・・・

国産ノコもそーなのですが、ある一定のサイズを超えるのは至難のワザ。

ここらへんにクワ飼育の奥深さを感じたりするのです^^)



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=