クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/19 NONAME]
[01/18 NONAME]
[09/04 杏’z]
[09/02 9mzyg]
[08/27 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7682] [7681] [7680] [7679] [7678] [7677] [7676] [7675] [7674] [7673] [7672]


ホントはね、こんなときに取り出してはいけないですよ。。
アゴ先だけ見て出すからこんなことになるんです。。。



ただ、アゴは固まりつつあります。
実は諏訪之瀬島産でもっと羽化直後というのを出してしまい、
アゴの矯正をしてタッパーに移しました。そんなことばかり
しているボクはダメダメです^^)
さてさて、この個体に話を戻します。
羽化直後とは言え、頭部と前胸に赤い部分の面積が広いこと、
上翅の黒くなる部分が極端に少ないので、人為的にトカラオレンジを
作ってみようと考えました。今までの考察を具現化できるといいですね(^^♪



具体的に行う作業としては、キッチンペーパーの水分量の調整だけです。
まるっきり加水しないで管理すると、突然死を視野に入れなけばならないので
極々少量を加水したキッチンペーパーを敷いて個体の上にも同じように加水した
キッチンペーパーを被せます。これでウチの場合はミヤマの幼虫を置いてある処に
置いて経過を見ますw。



しかし・・・上翅の黒い部分が極小です♪ 特筆すべきは上翅の淵の
黒い部分がホント少ない♡画像だとないようにも見えます。
ちなみにね^^)これから全体が固まってきますから色もかなり
変わります。なので、この個体が種親候補に入るかはまだ未定です。
そろそろ大型個体の羽化が始まりますので、当ブログの画像も
賑やかになりそうです♪





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=