クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7416] [7415] [7414] [7413] [7412] [7411] [7410] [7409] [7408] [7407] [7406]
自分のトコにいるクワガタをランキング形式で
お伝えするのは無理がありますが(全部 好きですからね♡)、
色々教えてくれたクワガタ10選(カブトムシ除く)
みたいなコト・・・書いてみたいと思います。
コレ・・・あくまでも個人的なことなので、お時間がある方以外は
スルーしてくださいね^^)因みに紹介順は順位ではありませんので
悪しからずでございます♪



まずはヴェムケン。国産オンリーに近かった飼育種を大きく
方向転換させ、ミヤマ飼育に没頭するきっかけになったミヤマです。
甲虫は大型ほど・・・という自分の中にある概念を変えさせたクワでも
あります。ここからミヤマ行脚が始まりました♪



ヒメミヤマ系各種。いきなりクラーツの幼虫を手に入れて2年半~の
飼育期間を経て羽化まで漕ぎつけることができました。しかも
ちょっとだけでしたが当時の飼育レコードを越えた個体を出せたことも
大きな自信となった経緯があります。あとミヤマ各種の中では形状に
好みな種類が多いのも特筆すべき点です。



チュウホソアカ。ずーっと前に飼育していた杵柄が活きていると思っていたのは
勘違いだと知らしめてくれたクワガタです。やはり継続は力なりですね♪
チュウを飼育開始するときに温度帯のことを重要視し出しています。



ネブト各種。いろいろ模索しましたね^^)まだ飼育方法に曖昧な
部分が垣間見えていた時に飼育を始めましたから。販売においても
実物より画像が有効なのかも?と、感じた種類でもあります。



マルバネ。飼育期間の長さをどう克服するか?を教えてくれた
クワガタです。あと羽化したときの喜びといったら・・・もぅ♡
ある意味 マンネリ気味だった飼育に喝を入れてくれたクワガタ
でもあります。マルバネ ネブトの飼育は、他のクワ飼育でかなり
応用しています。




ヤエヤマコクワ。実は単一で拘ることってあまりないのですが
ヤエヤマコクワだけは拘っています。初めて希少種を手に入れたという
ことも手伝っています。実は様々な要因(ボクは影響されていませんが)
からアマミコクワ系はヤエヤマコクワのみの飼育としています。



キンイロ各種。必ずいるということは飼育を継続しているということで^^)
しっかりした個体はしっかり飼育しないと出てこないことを
教えてくれるクワガタです。この種類も羽化したときのワクワク感が
大きいですね^^)



国産ヒラタ各種。最近は縮小傾向ですが、羽化してくる時期も
早いのでモチベーションを一気にシーズンインさせてくれます。
飼育レコードに迫る大型は非常に難しいことも認識しています。



国産離島モノミヤマ。国産ミヤマの大型は魅力的♡
でもどちらかを選んでと言われたら迷わず離島モノを
選びます。イズミヤマ ミヤマもそうですが、離島という
括りでアマミミヤマ ミクラミヤマもここに含まれます。



最後はトカラノコを始めとする国産ノコ各種です。
実際の処 この中でどれをとは選べないです。
原名亜種も含めて、どの亜種も魅力満載です。
中でもトカラノコは型 色の追及に飽きることがありません♡

と、非常に長くなりましたが、実は10選では足りませんでした。
機会がありましたらまた書かせていただきます(^^♪





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=