クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
8 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7746] [7745] [7744] [7742] [7741] [7740] [7739] [7738] [7737] [7736] [7735]


コロナ禍が明けたと言ってもいい今年。
振り返るにはまだ早いかもしれませんが、何回かに分けて
書いてみたいと思います。今回はだいたい1月~4月までを
スポットに充てて書いてみたいと思います。



年が明けていつも考えるのは飼育種の見直しです。
自分が飼育している環境に合う合わないはありますので、
好きな種類でも上手くいかない場合は、あれこれ考えてから
どうするかを決めていきます。判り易い処ではどうしても
ミヤマが主体になっている現在 ある程度の温度の高さが
必要な種類をどうするか?でした。



あとですね^^)これ、1~4月ではないかもしれませんが、
カブトムシを増やしたんです。現在 全頭まだ幼虫ですが、
結構な種類がいます。ミヤマに使用するカブトマットが大きく
影響していると云うのもあります。



飼育は継続していても系統を入れ替えたりもしていますよ^^)
ニジイロは今まで飼育していた系統が全部 売り切れたことも
あり、一つの系統に絞りました。



縮小している種類もいます。外産ノコ ヒラタは数えられるぐらいに
絞りました。羽化して販売やブリードは4月以降になりましたが、
計画としてはこの時期に考えていました。種類のブリード撤退はね、
難しい処があったりします。。



国産ミヤマも飼育種(産地)を限定することをこの時期に決めています。
ノコもそうですが、ミヤマも当たるととんでもない数を産むので、
どこかで線引きしないとなとは考えていました。あと、冬場の産卵セットを
今年はやめました。まぁ上手くいきません^^)



と、ここまで振り返ってみましたが、大して意味を成していないなぁ。。
と、思っています^^)やはり自分の意思をまず変えなきゃいけませんね。。。





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=