クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8285] [8284] [8283] [8282] [8281] [8280] [8279] [8278] [8277] [8276] [8275]


現在 産卵セットを組んでいるのはボイレアウイシカ×2
レッドピカール ウィックハムヒラタ アエネア ヨツボシ
ドウイロ サキシマヒラタ トクノシマヒラタ トカラノコ(中之島)
ラエトゥス クラーツ ヴェムケン・・・けっこうありますね。。



あっ!ヨーロッパオオクワもだ^^)この辺りはセットを組みっぱなしで
割っていないだけなんですが、まだあるかもしれませんね。。。



卵が見えているセットもあればダメっぽいのもあるので、全部が全部大丈夫と
いう訳ではありませんが、とにかくこの時期は温度の高低がモノをいうので
あちこちにケースが点在しています。



これから組もうと考えている種類もいますよ^^)



パプキン(アルファック)



出展しているのでどうなるか分からないけどタスマニアキンイロ



エラフスホソアカ

おかげさまでまだ寝ているので、ダメそうなセットを割り出してから組めそうです。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=