クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3619] [3618] [3617] [3616] [3615] [3614] [3613] [3612] [3611] [3610] [3609]
最近仕事が終わって1杯やって夕飯食べると
一時寝てしまう。。。

初めの内はヤレヤレと思っていたのですが
ここのとこクセになってしまい、どーしたものかと
考え込む始末です。



ところで、クワガタ飼育でも
自分なりのクセが出ると言いますか?
まぁ人それぞれのウチなんですけど
あまりやってはいけないようなことも
やっている。。。みたいです^^)

例えば羽化した個体の早めの取り出し。
ホントは露天掘り程度に留めることが
望ましいのですが、
これで起き出しの時間をコントロールできることを
覚えてしまい、割と早めに取り出してしまいます。
もちろん早く観たいという衝動もありますが^^)



取り出すタイミングや方法というのが
自分なりにあって、これを間違えると
寿命等に影響が出ます。
実際この話をして、仲間が同じようにしたけど
うまくいかなかった。。という話を聞いているので
これは書きません。
決していいことではありませんからね^^)



ところで寿命という言葉が出ましたが
クワガタの寿命は種類ごとに違い、その寿命や起き出しを
考慮に入れた飼育方法の違いが出て、凄く刺激になります。
フタマタやミヤマを中心に飼育している方や
カワラをエサとするタランドゥス、オウゴンオニを
中心に飼育されている方の話は、自分が気にしない
気をつけていないところに神経を使っていたりするので
とても興味深く、応用していたりします。
ボクはあまりオオクワガタを飼育していないのですが
オオクワガタは、この寿命や起き出しといったところは
飼育者に余裕を与えてくれます。
みなさんもご存じの通り、クワガタ飼育はオオクワから始まったと
言っても異論を唱える方は少ないと思いますが、この余裕さも
クワガタ飼育が定着していくひとつの起因なのかな?と、
思うこともあります。



ノコとヒラタの飼育で一番の違いは
活動開始からの生存期間の長さ。
面白いことに販売価格の設定なんかにも違いが出ます。
ノコの即ブリは、値段が低くなりますが
ヒラタやコクワは、即ブリのほうが高くなったりします。

あと一番の違いはヒラタ、コクワは
産卵セットを組んだあとでも生存している個体のほうが
多いので、累代表記とかの管理は必須。
WF1が2年連続して出ることは珍しいことではありません。
個人的には、そのような管理のことも非常に大事なのですが
種類数を増やすときにノコ同様な感覚で増やすのはいかがなものか?
(今年は手遅れですが・・・)
と、考えること暫し。。。です。
このあいだの備忘録で羅列するとかなりの数なんじゃ?と
思われると思うのですが、実際は一棚2段ぐらいで納まっているので
そんなに圧迫感はありません。でも2,3年は同じラベルで
同じ状態となるので、それを忘れないようにしないと
痛い目見るな。。。と、自分自身に釘を刺しています^^)

と、まぁ四方山なのでとりとめのない話が終わらなく・・・
ここらへんにしときます^^)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=