クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4016] [4015] [4014] [4013] [4012] [4011] [4010] [4008] [4007] [4006] [4005]


例によって画像と記事の関連性がなく
申し訳なく思っています。

いや・・・こないだ世間話をしていて(クワのね♪)
面白いなと思ったのが、『成虫は売れないけど幼虫は売れる』
種類がいるという話。



もちろん売れる時期というのはありますが
ここ数年の傾向として幼虫より成虫ペアを好む傾向が強く
幼虫購入は成虫ペアのフォロー的なお求めをされる方が
多い印象だったのです。ここでも散々書いているのですが
ボクが始めたころってショップに集まる常連が競い合うように
飼育数や種類数を増やしていた傾向があったのですが
最近ではご自分に合った飼育を優先される方が多く見受けられます。
なので、成虫ペアでご自分に合わせた数、幼虫を得たがもう少し
いてもいいとか、ちょっと心配・・・的な方が多いと思うのです。
国産種ってリピートしてくださる方が多いので割とそのへんのフォロー
がしやすいことも手伝っています。

そんな中、幼虫のみ売れるとは・・・^^)



果してその種類なんですが・・・



サキシマヒラタとアマミノコだそうです^^)

確かにこの両種、成虫から産卵セットを組んで
それなりの数を採って大きく孵そうとすると
それなりのエサ量を必要としますし、アマミノコに至っては
期間もそれなりです。温度管理にも気を使うしね^^)

この2種の大きな♂個体はベツモノに化けるので、羽化したときの
喜びも別格!少数をじっくり育てて自分好みの大きな個体を
育てるというある意味、新しい飼育方法 楽しみ方かもしれません^^)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=