クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
8
14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7239] [7238] [7237] [7236] [7235] [7234] [7233] [7232] [7231] [7230] [7229]
と、言いますか?大雑把に成虫の割出しは済ませたので
次は産卵セットの割出しと幼虫のマット交換です。
少し悲しいコトもございまして、今年羽化してくると予想していた
アママル(奄美大島)は、全頭 まだ幼虫でした。。
実に3年めを迎えていますので、今年こそと思っていたけど
この様子で行くと下手したら来年。。。と、なりそうです。

(画像は徳之島産アマミマルバネ)

いや・・・なんでこの画像を載せたかと言いますと、
今年 奄美大島産が羽化してくると踏んでいたので入手したんです。。
このあいだ マルバネのスペースを他の種類で有効活用したら?と、
言われたのを思い出します^^)確かに限りあるスペース ミヤマも
ほとんどの種類が2年かかることを考慮に入れると、アドバイスとしては
適切だと思います。。個人的に好きな種類のミヤマは、幼虫期間が3年
かかることも考えるとマルバネに関して、少し考えなければいけないと
思い始めた次第でございます^^)



と、まぁコトをネガティブに考えるのはさておき、毎年少しづつ
軌道修正して飼育種を変更したり、増減したりしているワケなのですが
ルーティーンの定着化や飼育種の固定など、長年に渡り試行錯誤を
繰り返してきたことがようやく実を結びつつあります。
今まではイベントの開催月に個体が揃えられるように飼育数をコントロール
してきた節があったけど、現在は常に販売できる体制を敷いていきたいと
常々考えていたので、ここで休むことなく継続していかないとと、自分に
鞭を入れています^^)



極力 新たに入手しないで自己ブリード個体のみで展開していきたいと
考えているのですが、販売に適した時期と飼育期間がリンクさせることが
難しいときがあるので、ここは悩みどころです^^)
ガマンすることをどれだけの期間 継続できるか?というのもカギとなります。



どちらにしてもまずは、自分がワクワクするような方向に持っていければ
と、考えています。サイズが大きい 美麗 見ていると手に取りたくなる・・・
そんな個体を目指して精進していきたいと・・・
頑張る次第でございます^^)





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=