クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
			
		
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 3 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新記事				
				(11/04)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(10/31)
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
あんず
性別:
	
男性
職業:
	
自由業に近い自営業
趣味:
	
				クワカブ飼育、bike,
					ブログ内検索				
				
					P R				
				
					カウンター				
				
					フリーエリア				
				
					ポチッとね♪				
			
					フリーエリア				
				
					フリーエリア				
				
					フリーエリア				
				実はミヤマ・ノコ以外ではマルバネ・ネブトもひとつのカテゴリーとして
あるのですが、それ以外は割とエッセンス的な要素で飼育できればと
思っているけど、中々そうはいきません^^)
 
カブトムシはひとつのカテゴリーとして定着しつつあります。
まぁ交換頻度とかは増えますが、ダイナステスと小型種の両翼で
頑張りたいと思っています。ダイナステスはシロカブトが中心です。
 
ヨツボシも補強しましたしね♪ フンボルトやパチェコも含めて
4種ぐらいを飼育できればと思っています。
 
キンイロはニジイロも含めて継続していきたい種類です。
キンイロとしてニジイロを2系統 キンイロを3種ほど
考えています。
 
ドルクスかコクワで分けるか?で、迷いますが、
ヒラタはホントごく少数にするつもりなので、ドルクスとして
飼育はしていきたいです^^)たぶんコクワが大半を占めると思います。
 
今の処 エッセンス的要素が強いホソアカ。
実は4種ぐらい揃えたいんです^^)エラフス モンギロン チュウに
アラガールかクプレオニテンス。どちらもスーパー大歯は難関ですが
チャレンジ精神はいつも持っていたいですからね^^)
 
ネブト・マルバネは前述した通り、ミヤマ・ノコと同列で考えていますが
ネブトは採集個体を中心とした伊豆諸島産を、マルバネは言うまでもなく
累代の継続です。もう手に入らなくなるかもしれませんからね。。
 
エッセンス的要素の継続はシカですね(^^♪
好きなことに変わりはないので、すこーしづつ飼育します。
大きな個体はカッコいいです。
 
あくまでもノコとミヤマ以外です^^)
あんまり増やし過ぎるとこの2種に影響が大きくなるので
ソコソコにしときたいとは思いますが・・・
					あるのですが、それ以外は割とエッセンス的な要素で飼育できればと
思っているけど、中々そうはいきません^^)
カブトムシはひとつのカテゴリーとして定着しつつあります。
まぁ交換頻度とかは増えますが、ダイナステスと小型種の両翼で
頑張りたいと思っています。ダイナステスはシロカブトが中心です。
ヨツボシも補強しましたしね♪ フンボルトやパチェコも含めて
4種ぐらいを飼育できればと思っています。
キンイロはニジイロも含めて継続していきたい種類です。
キンイロとしてニジイロを2系統 キンイロを3種ほど
考えています。
ドルクスかコクワで分けるか?で、迷いますが、
ヒラタはホントごく少数にするつもりなので、ドルクスとして
飼育はしていきたいです^^)たぶんコクワが大半を占めると思います。
今の処 エッセンス的要素が強いホソアカ。
実は4種ぐらい揃えたいんです^^)エラフス モンギロン チュウに
アラガールかクプレオニテンス。どちらもスーパー大歯は難関ですが
チャレンジ精神はいつも持っていたいですからね^^)
ネブト・マルバネは前述した通り、ミヤマ・ノコと同列で考えていますが
ネブトは採集個体を中心とした伊豆諸島産を、マルバネは言うまでもなく
累代の継続です。もう手に入らなくなるかもしれませんからね。。
エッセンス的要素の継続はシカですね(^^♪
好きなことに変わりはないので、すこーしづつ飼育します。
大きな個体はカッコいいです。
あくまでもノコとミヤマ以外です^^)
あんまり増やし過ぎるとこの2種に影響が大きくなるので
ソコソコにしときたいとは思いますが・・・
この記事にコメントする