クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
3
11
15 18
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[09/04 杏’z]
[09/02 9mzyg]
[08/27 NONAME]
[08/25 NONAME]
[07/20 杏’z]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8039] [8038] [8037] [8036] [8035] [8034] [8033] [8032] [8031] [8030] [8029]
せっかく新しいカテゴリーを作ったので書いてみます。



割と入りやすい種類かと思います。
お好きなノコが外産でしたら、ショップやネットでお買い求め
となりますが、国産でとなりましたらご自分で採集された個体で
ブリードというのもアリです。飼育難易度的には特定する種類を覗いて
ほとんど同じですし、温度管理もそぉ神経質にならなくてもいいので
クワガタ飼育を始めてみようという方にもお勧めです。



産卵セットは材を入れても入れなくてもいいですし、マットも
クワガタ産卵用であれば大丈夫です。微粒子マットを選ぶとヨロシイかと
思います。この時期でしたらそんなに待たなくても卵を見ることができます。



飼育される種類はお好きな個体でいいのですが、WD個体と飼育個体に
分かれるので、どちらがいいの?と聞かれたらWD個体(野外採集個体)の
ほうが起き出しや未交尾の可能性が極端に減りますよ^^)



ノコ飼育で何が魅力かと聞かれたら迷わず大型個体の羽化と答える方は
多い(他の種類でもそうですね♪)と思います。なかなか大型を羽化させるには
あれこれ模索が必要なので、そこに嵌っている方は多いと思います。
幼虫飼育は菌糸とマットの両方で飼育できるので、選択肢に幅があるのも
魅力です。



因みにですが、本土ノコ・・・本州・九州・北海道・四国に生息するノコと
同様の離島産地亜種(クロシマノコ・ミシマイオウノコ・クチノエラブノコ)
の70UPは個人的に至難の業と考えています。もしかしたらご近所で採れる
ノコを大きく育てることが、他のノコを大きく育てる近道かもしれません♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=