クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5183] [5182] [5181] [5180] [5179] [5178] [5177] [5176] [5175] [5174] [5173]


マルバネの飼育で大事なのは、以前に使用していた
マットやフン(フンは状態を見ることが必要です。)を
混ぜること。新しいマットの消化吸収を促すことが
頭をよぎるのでそうしているのですが、以前は必ずといって
いいほど全種類にそうしていたことを思い出しました。



飼育を始めてからある一定時期 国産ノコのみしか
飼育していなかった時期にやらなくなってしまっていたけど
(それをしなくても大きく育ったからやらなくなったんですね。。)
マルバネを本格的に飼育しだして思い出しました。



今ではマルバネを飼育したことの応用みたいに感じて
いたけど、新しい餌に交換するときは必ずどの種類にも
やっていたんです。これは菌糸でもマット飼育でもやっていました。
ただ、種類によって量は違います。ノコやヒラタは
幼虫の周りや幼虫を入れる前に底に敷いてあげるぐらいだし
マルバネ ネブトは幼虫全体を包み込むように入れています。



菌糸でもマットでも食痕部分のいい状態
(菌糸なら黄土色 マットなら幼虫のいたところ)を
交換するときに幼虫と一緒に入れるという行為。



ネブトやマルバネは幼虫の周りもそうですが
使用済みの餌をフルイに掛けたりして全体的に混ぜるから
行為としては一工程増えているので、あたかも新しいことのように
感じていましたけど、そうです^^)以前からやっていました♪



もちろんミヤマにもやっています♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=