クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[777] [776] [775] [774] [773] [772] [771] [770] [769] [768] [767]
 先日購入したマット。

常温で保管していたらビニール袋の中が汗を掻いている。。

袋を開けてみると・・・・スッパイニオイ。。。

なんだろ?ちなみにこのマットはいつも使っているマットではありません。

とりあえず、大型トレイに開けて天日干し。

ま~だうっすらニオイが残るのでブローに詰めるだけ詰めて

キッチンペーパーでフタをして、このまま半日ほど様子をみます。

国産ノコの初令を入れようと思っているのでちょっと慎重です。

あと常温とムシベヤの温度差が激しいので

ムシベヤの温度にあわせる意味合いもありますが・・・

ちなみにこのような疑いを持ってしまったマットを使用する場合、

幼虫を投入したあともキッチンペーパーでフタをして状態を2,3日観察します。

このときの温度は低め。幼虫が落ち着いているようでしたらフタをします。

マットが安定してくるとニオイもしなくなります。

マットは繊細だなと感じるのは保管状態でマットの状態が変わってしまったり

幼虫を入れてからでも変わってしまうところ。。

特に添加剤が多めに入っていると購入時、教えてもらったりすることができたら

保管に気を回しとくと後々で余計な作業がなくなります。

あとねぇ。。購入した時期(入荷時期)から大体のマットの作成時期を検討しといて

作成時期の季候なんかと照らし合わせとくと何をすればいいか分かる(こともある。)。

特に夏場は袋つめしたあと再発酵。。。なんてこともあるので注意が必要です。







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=