クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6131] [6130] [6129] [6128] [6127] [6126] [6125] [6124] [6123] [6122] [6121]
2021年最初の『日本の離島から』は、臥蛇島です。
トカラノコ好きでしたら一度は耳にしたことはあると思います。



こんな島です。1970年(昭和45年)に無人島となりました。
位置的には中之島から28キロ離れています。
クワガタを主体に言わせていただくと、採集禁止前は
無人島となってもお墓参りに行かれる島民の方が利用する
上陸用の船着き場だったり、断崖絶壁を上るためのロープだったりを
利用して上陸できたようですが、現在ではお墓参りをされる方も
少なくなり、また無人島となってから51年という年月が経過している
ことから、人工的な建造物がどうなっているかは想像し易いかと思います。

最近では自衛隊の訓練に使われたことも記憶に新しいですね。



さて、クワガタに限定して話を進めますと真っ先に思い浮かぶのは
ノコギリクワガタです。コクワやネブトも有名ですが、一般に
流通されておりません。なのでノコを中心に話を進めていきます。



臥蛇島産のトカラノコは中之島産・悪石島産ほど流通はしておりません。
けど見ないわけではないのですね。現在では諏訪之瀬島産・口之島産を
探すほうが困難だったりします。特徴的にはあまり派手さがなく、
サイズの伸びもそれほどでもないという印象を持っています。



ボク個人としては、トカラノコに傾倒しだした頃は
『幻のトカラノコ』でして^^)価格もそれなりでしたから
いつかは手に入れたいと思っていた憧れのトカラノコでもありました。
現在でも、それなりの背景や経緯がしっかりした臥蛇島産を入手しようと
すると、それなりの出費は覚悟することになります。

そんな臥蛇島産トカラノコですが、現在ではかなりこなれた価格帯で
入手することはできるときもあり、それはそれで喜ばしいことだと
思います。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=