クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5488] [5487] [5486] [5485] [5484] [5483] [5482] [5481] [5480] [5479] [5478]
先日購入した加計呂麻島産のアマミヒラタ。
まだペアリングはしていませんがもうそろそろと
いったところです♪



今回は南西諸島に限定して話をしてみたいと思います。
ここでいう南西諸島産はタカラヒラタ アマミヒラタ
トクノシマヒラタ オキノエラブヒラタ オキナワヒラタ
サキシマヒラタでツシマヒラタに代表される九州北部離島産亜種や
スジブトヒラタは含みませんので悪しからずです^^)



まずは採卵ですが、どの亜種も個体が成熟さえしていれば
事故なくペアリングでき、産んでくれます。
タカラヒラタが少し狂暴かなという印象です。



幼虫飼育は菌糸でもマットでも大きくなりますが
問題は交換のタイミングで、簡単に影響を受けて
蛹化してしまうところ。。せっかく大きな幼虫を育てても
交換したとたん蛹化。。。なんてことがあります。
サキシマヒラタは顕著です。。



で、羽化した時のサイズなのですが・・・
意外と70を超える個体は市場に出回っていません。
アマミヒラタ トクノシマヒラタの75とか
サキシマヒラタの80とか多数出てきてもよさそうに感じるのですが
アマミ トクノシマで70 サキシマで75とかなので
そこらへんが壁なのかもしれませんね^^)
ちなみにイベントに78のサキシマを出したところ
標本目的の方が驚嘆してお求めになられてくださった経験が
あります^^)まぁ実際のところ70越えのサキシマヒラタが
野外で採れたら小躍りモンの出来事なので致し方ないと
思います。



先日の本土ヒラタ編でも書きましたが
国産ヒラタの70UPって言っているほど出てくるものでは
ないので、お探しの方 大きい♂で子孫を残したい方
出ていたら買いでございます♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=