クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ええ、すくすくと育っていますよ。
産地も増やしていますしね^^)
千葉産 神津島 与路島(スジブト)と
数こそは少ないですが、個人的にはお気に入りの
ラインナップです。
そこに友人が有田市の♂を送ってくださったので
有田市、今年も続投です。より大きな個体を目指します。
今年羽化予定の産地ですが、伯方島 屋久島 大三島 見島 藍島
西表島でサキシマ1産地と本土ヒラタの離島モノが5産地。
現在、下甑島産の♂がやっと羽化してきたので
なんとか次のクワタで出せそうです。
ヒラタは少しづつ数を限定していくつもりなんですが
去年は各産地そんなに産んでいないので、
♀がほとんど現存しているのですね。
なので、実際のところはもっと増えると思います。
産卵セットを組んだら随時ご報告させていただきます♪
この記事にコメントする