クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3695] [3694] [3693] [3691] [3690] [3689] [3688] [3687] [3686] [3685] [3684]
まぁ、これだけ産卵セットがあると
模様替え必須なワケであれこれ移動したり
割り出したりしながら、これ書いてるんです。
(ゴメンナサイ^^)休憩がてら書いてます。)
でもこの子たちは画像付きで載せたかったので(^^♪



うーん(⋈◍>◡<◍)。✧♡キレイ
この子は小頭大腹です。。


でもキレイだぁ♪(^^♪
このままの色で固まってくれたらなぁとは
いつも思うのですが、そーゆーワケにはいきません。



この子は、色も固定してきてるし
かなりしっかりしてきました♪
この子もキレイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡



何が嬉しいかって、この2個体
1400 2頭入れなのに、このサイズで羽化してくれました♪

まだ測れませんが、画像3の子は70越えています。
全ステージ マットで飼育したこの2個体。
嬉しいじゃありませんか^^)



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
悪石、綺麗ですね。1400で♂2頭入れもいけるのですね。しかも大きいですね。

また、マット飼育でというところもいいですね。
私、今の所ヒラタ、ノコギリは全ステージマット飼育が好みです。

沢山産まれたトクノシマノコギリは、知人などに分け、飼育キャパの数に落ち着き、ほっとしていますが、1400の♂2頭飼いも楽しみになってきました。

バッビーノ 2017/08/16(Wed)00:22:32 編集
悪石は・・・
こんばんは^^)ありがとうございます。割と♂2頭入れちゃうと小さく孵ったりするのですが、今回は画像のような個体が孵りました。ノコやヒラタを
マットで飼育する場合、できれば2種類(茶色とこげ茶)用意して飼育するのも面白いと思います。
画像の悪石は、カブトマットと見まごうような黒いマットで飼育しました。トクノシマノコの嫁ぎ先が決まってよかったですね^^)
やっぱり自分ができるなと思う数を
飼育されたほうが変なストレスを産まずに済みます。ボクも見習います^^)
あんず 2017/08/16(Wed)00:37:23 編集
おはようございます。
きれいなトカラノコですね。いい色だ~。ウチのもこんなになってくれるとうれしいのですが、なんせ落ち着きが悪いです。
それで、いつもすみません 質問です。
マットつめの時に ぎゅうぎゅうに硬詰めすることと書いてある文献を見ますが、そこまで硬く詰める必要があるのでしょうか?
ヤエヤマノコの時にもありましたが、空気の流入はヒラタよりノコにとっては大事な問題のような気がします。
基本 100均ボトルに空気穴をあけて、マット硬詰めで飼育しているのですが、幼虫が動き回ることでマットが盛り上がり空気穴を塞ぐのです。
基本的なことかもしれませんが、マットの詰め方を教えていただければと思います。
少佐 2017/08/16(Wed)10:57:13 編集
ご質問にお答えいたします。
こんにちは^^)
トカラ、お褒めいただいてありがとうございます。マットの詰め方ですが、使っているマットと容器の素材等を、具体的に教えていただけると
より的確なお答えができます。
その際、どのような場所に置くのかも教えていただけると助かります。
マットは銘柄よりも触った感触や色などを教えてください。
尚、ある特定の種類には効果的でも
他の種類にはその限りでないということも申し上げときます^^)
とりあえずの対策といたしましては
容器上部のマットを取り除いて
塞いだ空気穴をもとにもどしてください。


あんず 2017/08/16(Wed)11:53:47 編集
material by:=ポカポカ色=