クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[929] [928] [927] [926] [925] [924] [923] [922] [921] [920] [919]
 こちらは2♂2♀の2ペアが成虫で

まだ2幼虫います。そのうち1頭は14gで2リッター20℃恒温で飼育中。

もう一頭は・・・・セミ・・・かもしれません。。

結局、5ペア2♂1頭不明。。という結果になりそうです。

ボクが残した♂62と64。あまり大きな個体ではありませんが

アゴの長いのと短いの、ボディサイズは同じくらいの個体を残しました。

クチノエラブも来年ブリード予定。

次回はミシマイオウもクチノエラブも多めに幼虫を採って

いろいろと模索してみるつもり。

全ステージ菌糸とか、あれこれ試してみるつもり^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=