クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1165] [1164] [1163] [1161] [1160] [1159] [1158] [1157] [1155] [1154] [1153]
 同じ種類で違う産地のクワを飼育する場合、

ハッキリと特徴の出る産地を飼育しても、似通ったカタチで羽化する個体も多い。

でも全然違う形で羽化する個体も存在するわけで・・・

(シャッフルしても一目でわかるよーな個体)

だったらいっそのこと、親を全然違う型で羽化した個体を使うのはアリかも^^)

ボクはトカラを2産地飼育していますが、昨日の画像の諏訪之瀬産と

今日の画像の中之島産は形が全然違う。

同じトカラなんですが、ここまで違う形の個体を種親にして

遺伝性の有無なんかも楽しめれば面白いかもしれない。

遺伝に関しては、仲間内から幼虫の発育速度の遺伝性についても聞いているので

(これはノコではなく、タランドゥスのハナシ。)

ノコでも同じようなことが確認できたら興味深い。

これがトカラだけでなく、アマミノコで同様な結果が出たりすると・・・

飼育熱が再発しそうでコワイ^^)






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=