クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1989] [1988] [1987] [1986] [1985] [1984] [1983] [1982] [1981] [1980] [1979]
ボクが高校生のころって、

ギター本体のヴィンテージレプリカはあってもケースまでというのは

なかったように記憶しています。

まぁ持ち運ぶ機会も多かったのでソフトケースが主流でした。

現在ではギターのみならずアンプ、ケースはもちろん

エフェクター、ストラップなどありとあらゆるものが

レプリカやリイシューとして出ております。

2a87b1e67415b0b5965db5cd1cd30585.jpg







この画像のケースは当時のものですが

こんなののレプリカや


1974-ST-BK-Alder-02.jpg







こんなののレプリカも^^)

(これのレプリカは持っています。)

結局、ギターにまつわるいろいろなモノやコトが明らかになってきたり

発表していたり・・・それをカンタンに誰でも見れるようになったんですね。

971c4854.jpeg







このケースなんかはカスタムショップのギターに

よく使われていたりしてネット等でも見かけることは多いのですが

ホンモノはまたベツモノ^^)

776fb774be9fdf0e289fe2afde6945af.jpg







もー雰囲気ビンビンです♪

02cfb8e6.jpg











これは・・・・?

カスタムショップ製かな?


どちらにしてもですね、ギターを弾くだけでなく

楽しめることはいいですね^^)














この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=