クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
8
14
22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6728] [6727] [6726] [6725] [6724] [6723] [6722] [6721] [6720] [6719] [6718]
8月上旬から中旬にかけて羽化した宮崎県産ミヤマが
固まってきたので、改めて画像にしてみました。



一番最後に羽化した最終交換時 秤の数値が20と21の間ぐらいを
行き来した幼虫からの個体。



迫力はこの個体が一番なんですが、縦に伸びてくれませんでした。。
まだざっとの計測ですが72近辺です。



冠も横にというより、上に競り上がってしまいました。



別個体② 宮崎県産にしては見た目がスッキリした印象です。



でも上から見てみると・・・大型ミヤマ特有のこってり感(?)を
醸し出しています^^)実物はカッコイイです。



大型になると各ディテールが強調されるので、そう感じるのかも
しれませんね♪ こちらも72近辺です。



この個体が3個体の中では一番スッキリまとまっている③
実はサイズ的には一番大きい73~74。



しかし3個体とも金の微毛の出方が違うので、見え方は随分違います。
かなりの面積を微毛に覆われていても生え方が疎らだったりすると
訝しげな雰囲気が漂います。この個体は微毛の生え方でもスッキリ感を
出しているかもしれませんね♪



大型になると、牙の出方がシンメトリーになりやすいと誰かに
聞いたことがあります。ミヤマはよく見ていくと、左右の牙の出方が
違っている個体が多いのですが、大型は逆になると聞いたんですが、
確かにそうかもしれない。

この3個体は、同腹からの個体です。飼育的なことについては
もう少し頭を整理してから書かせていただきます。
ただですね、若干モチベーションが下がった時期があったのは
事実なので、次はもう少し好成績が残せるんじゃないか?と、
自分を自分で慰めています♪







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=