クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
3連休とは云っても、うかうかしていられないので
ある程度の仕事はしときます。
午後一で行かなければならない処もあったので
合間見てクワ活をしました。
少々早めに割り出した幼虫を800㏄に入れ替えます。
ゲアンミヤマです。9幼虫2卵という自分で飼育するには
文句ないのですが、販売はというと二の足を踏んでしまう数です。
結局2頭落ちて1孵化という結果になったので、全頭 飼育します。
こちらは御蔵島産ミクラミヤマ幼虫。
いいカンジで育っています。計6頭残って全頭 2年目突入です。
この画像はたぶん♂です。来年の初夏ごろの羽化でしょうか?
ミクラミヤマは今回の交換で長期保管となります。
このあとニジイロ用の産卵セットを2セット組んで、タイムオーバー。。
午後からの仕事に取り掛かりました♪
ある程度の仕事はしときます。
午後一で行かなければならない処もあったので
合間見てクワ活をしました。
少々早めに割り出した幼虫を800㏄に入れ替えます。
ゲアンミヤマです。9幼虫2卵という自分で飼育するには
文句ないのですが、販売はというと二の足を踏んでしまう数です。
結局2頭落ちて1孵化という結果になったので、全頭 飼育します。
こちらは御蔵島産ミクラミヤマ幼虫。
いいカンジで育っています。計6頭残って全頭 2年目突入です。
この画像はたぶん♂です。来年の初夏ごろの羽化でしょうか?
ミクラミヤマは今回の交換で長期保管となります。
このあとニジイロ用の産卵セットを2セット組んで、タイムオーバー。。
午後からの仕事に取り掛かりました♪
この記事にコメントする