クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4553] [4552] [4551] [4550] [4549] [4548] [4547] [4546] [4545] [4544] [4543]


ミヤマクワガタは外産種が中心になります。
ウェムケンミヤマ ミシュミミヤマ クラーツミヤマ
エラフスミヤマ タイワンミヤマ ラティコルニスミヤマ
ユダイクスミヤマ メアレーミヤマ・・・
もう少し増やす予定です。
2年かかる種類と1年ちょっとで羽化する種類とで
うまく分けられればいいのですが、なんせ勉強しながらの
飼育なので試行錯誤しながらです^^)



国産種も負けてはいなくて
ミクラミヤマ(御蔵島 神津島)アマミミヤマ
イズミヤマ(伊豆大島) ミヤマ(中甑島 北鎌倉)
実はいつも標本目的で購入してくださるお客様から
お題をいただいておりまして、関東甲信越産で大型、
要はフジ型 普通型の大型個体を探しているとのことで
にわかに気合が入っています。

(画像はエゾ型)

ミヤマに関しては国産 外産隔たりなく、気に入った種類を
飼育していくつもりですが、ユーロ系の大型になる種類よりも
小型 中型がメインになると思います。

飼育部屋の温度帯をミヤマに照準を合わせるとヒラタの産みが
悪くなってしまうので現在画策中です。

マルバネ同様、ネブト飼育のマットの使いかたをベースに
応用・波及したミヤマ飼育。飼育予定の一角を担う
種類になりそうです。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=