クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
現在 産卵セット中のミクラミヤマ。
しっかりと交尾も済ませ、産卵セットに潜りっぱなしなので
少々安心しています^^)
よくミクラミヤマは転倒防止に入れているミズゴケや産卵木の割りカスを
引き込むと言われておりますが、ウチではあまりそのような行動が見られません。
それは何故か?と申しますと(☚産んでいないだけかもしれませんが。。)、
予め産卵に必要なものはマットに埋め込んであるのです♡
ミクラミヤマに限らず、ミヤマは坑道を作って掘り進み産卵することが
多々見受けられるのですが、アレはかなり体力を消耗するのでは?と、
考えたんですね♪ それでしたらその体力を産卵に廻していただこうと
思ったのがキッカケなんですが、埋め込み方は少し工夫しています。
それでもその産卵に必要なモノが、充分なのかどうかは分からないので
一応セット上面にはミズゴケや産卵木を敷くことに、変わりはありません^^)
マットの中に混ぜ物をするというのは、マイナス面もいろいろあります。
ですが、ミクラミヤマの場合 産卵に使うマットの内容から考えるに
そのマイナス面は不安材料になることが少ないのでそうしています。
今回のセットがもし上手くいったら、ミクラミヤマ産卵の突破口には
なるかもしれません^^)それでもまだ判らないこともいろいろあるので
ミクラミヤマ・・・奥が深いです♪
しっかりと交尾も済ませ、産卵セットに潜りっぱなしなので
少々安心しています^^)
よくミクラミヤマは転倒防止に入れているミズゴケや産卵木の割りカスを
引き込むと言われておりますが、ウチではあまりそのような行動が見られません。
それは何故か?と申しますと(☚産んでいないだけかもしれませんが。。)、
予め産卵に必要なものはマットに埋め込んであるのです♡
ミクラミヤマに限らず、ミヤマは坑道を作って掘り進み産卵することが
多々見受けられるのですが、アレはかなり体力を消耗するのでは?と、
考えたんですね♪ それでしたらその体力を産卵に廻していただこうと
思ったのがキッカケなんですが、埋め込み方は少し工夫しています。
それでもその産卵に必要なモノが、充分なのかどうかは分からないので
一応セット上面にはミズゴケや産卵木を敷くことに、変わりはありません^^)
マットの中に混ぜ物をするというのは、マイナス面もいろいろあります。
ですが、ミクラミヤマの場合 産卵に使うマットの内容から考えるに
そのマイナス面は不安材料になることが少ないのでそうしています。
今回のセットがもし上手くいったら、ミクラミヤマ産卵の突破口には
なるかもしれません^^)それでもまだ判らないこともいろいろあるので
ミクラミヤマ・・・奥が深いです♪
この記事にコメントする