クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
洗い物との戦いはエンドレスなので(まぁ飼育を・・・は、ありえませんが♪)、
ともかくとして^^)お次の予定は、ヨーロッパミヤマ勢を中心とした
ミヤマ各種 幼虫のマット交換です。
ユダイクス アクベス ケルブス・・・この辺りは必須です。
♂は2300 ♀は1400のままで行こうと思います。
付け足しも考えたんですけど、結局入れ替えることにしました。
ミヤマもマルバネ同様、それまで使っていたマットや糞を使いまわすので
新しいマットというのは使いそうで、思っていたより使わなかったりします。
ヨーロッパミヤマ以外では、ルック シュパンスキー ヴェムケンは
交換したいところです。ヴェムケンは今回幼虫が大きくなっているので
楽しみです♡ あとはクリイロ テトラオドン ランミヤマ辺りは
様子見で、となります。
国産ミヤマ勢もそろそろです。イズミヤマ2産地 離島ミヤマ各産地、
特にイズミヤマは大きくなっているので、こちらもオタノシミです♪
この5月下旬から6月にかけてほとんどのミヤマのマット交換を
終わらせると、今度は産卵セットの割り出しが始まります。
ルーティーンが出来つつあるミヤマの飼育。
マット交換だ産卵セットだと言ってる合間に羽化も始まります♡
ともかくとして^^)お次の予定は、ヨーロッパミヤマ勢を中心とした
ミヤマ各種 幼虫のマット交換です。
ユダイクス アクベス ケルブス・・・この辺りは必須です。
♂は2300 ♀は1400のままで行こうと思います。
付け足しも考えたんですけど、結局入れ替えることにしました。
ミヤマもマルバネ同様、それまで使っていたマットや糞を使いまわすので
新しいマットというのは使いそうで、思っていたより使わなかったりします。
ヨーロッパミヤマ以外では、ルック シュパンスキー ヴェムケンは
交換したいところです。ヴェムケンは今回幼虫が大きくなっているので
楽しみです♡ あとはクリイロ テトラオドン ランミヤマ辺りは
様子見で、となります。
国産ミヤマ勢もそろそろです。イズミヤマ2産地 離島ミヤマ各産地、
特にイズミヤマは大きくなっているので、こちらもオタノシミです♪
この5月下旬から6月にかけてほとんどのミヤマのマット交換を
終わらせると、今度は産卵セットの割り出しが始まります。
ルーティーンが出来つつあるミヤマの飼育。
マット交換だ産卵セットだと言ってる合間に羽化も始まります♡
この記事にコメントする