クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8469] [8468] [8467] [8466] [8465] [8464] [8463] [8462] [8461] [8460] [8459]
何気に増えているカブトムシ。国産亜種の全個体がイイカンジに
蛹化しています。先日のツチヤカブトに続き、ヤクシマカブトも羽化して
きたのでご紹介させていただきます。



国産カブト亜種の特徴として角の発達が悪いことが挙げられますが
色もけっこう違うのです^^)ヤクシマカブトは赤いです♡
トカラノコの諏訪之瀬島産のような赤みが出ます。



あとですね(^^♪ ヤクシマカブトは大きくなりますね♡
意外とツチヤカブトとの違いが明確です。



まだ角にカバーが掛かっているヤクシマカブト。
♀が間に合えばS&Bに出展させていただきます。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=