クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5621] [5620] [5619] [5618] [5617] [5616] [5615] [5614] [5613] [5612] [5611]
ちょっと動かせなかったり画像にしても
これ載せてもどうだろうという画像になってしまうので
(あと時間がありません。。)
画像にしていませんが、各種 前蛹や蛹になってちらほら羽化も
しています。



ミヤマも少しづつですが蛹化していまして
楽しみが増えています♪



現在、ノコ ミヤマ オオクワ コクワが蛹、
ヒラタが前蛹という状態です。ネブトは繭玉です^^)



いや・・・何が書きたいのかと言いますと
各種 蛹の期間が違うので、後から蛹化した種類のほうが
先に羽化してきたりしています。



意外と長く感じるのがネブトです。
繭玉を作ってから自力ハッチまでの期間はけっこうあるなぁ
と、思います。これ・・・小さい種類は早く羽化するという
思い込みがそう思わせている部分もありますが^^)



ここからはボク調べなので参考程度にして欲しいけど
まずその種の大型個体はそれなりの時間を要します。
下手すると小型個体の倍ぐらいにはなりますので
我慢の時期が長くなります^^)
種別で見てみると、ウチではコクワ ノコ ヒラタ オオクワの
順でしょうか?



マルバネ ネブト に関しては繭玉を作るので一概に言えませんが
(見えませんのでね♪)長く感じます。



ミヤマも蛹室をいいところに作ってくれると見えないので
分かりにくいです。人工蛹室でもキレイに羽化してくれるようなので
今期はいくつか人工蛹室に入れてみようと思っています。

あとですね、国産種と外産種・・・特に外産種は種別で様々なので
戸惑いすら感じますが、そこは楽しみは後に取っておくと
自分に言い聞かせて楽しむようにしています♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=