クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
6 8 9
10
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4630] [4629] [4628] [4627] [4626] [4625] [4624] [4623] [4622] [4621] [4620]


国産ノコギリのお話。
まぁ順調なんですね^^)
特に書くことがないというのがホントのトコロです。



友人たちと盛り上がるのはミクラノコや
ハチジョウノコといった伊豆諸島のノコの話。
飼育や標本、どちらも興味深いですね



飼育をしていないわけでもなくて、
亜種はトカラ3産地 クロシマ ヤクシマ
産地別でもウトロ 斜里郡小清水町や姫路
伯方島 中甑島 壱岐島もいるので、
そこそこの数にはなると思います。



今年飼育しようか非常に迷っているのは
アマミノコ。キヤンマと加計呂麻はペアで持っているのですが
こぉ飼育種が増えるとなー。。。などと思っているのですが
デカイノコ。。。最近見ていないしなー^^)



今年は珍しい産地と伊豆諸島が充実していて
ノコ飼育はそちらが中心になること必至なので
ちょっと迷っていますね。



トカラは諏訪之瀬以外 全て菌糸に入っているので
大きいの出てくることを祈ります。
トカラは幼虫でもけっこう売れたので
(どうもありがとうございます。)
意外なほど数が少なくなっていました。

まぁいつものことなんですけど
いろいろ飼育してノコに戻ることは
何度も経験しているので、今回もそんな予感は
しています♪




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題.
おはようございます。
いろいろ飼育していると キャパとコスト面の問題から 飼育休止をせざるを得ない種も出てきますね
私も ヤエノコ(石垣/西表)、クメジマ、ハチジョウは ここ数年間休止中です。
ヤエノコ2産地は最近 近辺に出てきているので再開するか思案中です。
まあ 今年は オキノエラブノコ・オキナワノコ(国頭、比地)・イヘヤノコもブリード予定なので 2産地の追加は 厳しいかもしれません
東京クワジ 2019/02/16(Sat)08:42:33 編集
おはようございます。
おひさしぶりですね。
そうですね^^)クメジマやイヘヤは
そこに持ってきて入らなくなっていますからね。アマミノコの大きいのは、時間と手間がかかりので最近躊躇していたのですが、今年は頑張ろうかなと、思っています。
あんず 2019/02/16(Sat)09:58:28 編集
無題.
伊豆諸島諸地域のクワガタに興味があるということですが

昨年、下記の本と出会いました

「伊豆・小笠原弧<こ>の衝突 ~海から生まれた神奈川~」 藤岡換太郎 氏 他お二方編著 有隣新書NO.60 ¥1200+税 平成16年3/25 第1刷

<裏表紙 PR文>
太平洋上に連なる、伊豆大島、三宅島をはじめとする伊豆諸島から小笠原群島にいたる島々は、伊豆・小笠原弧と呼ばれる、南北1200キロにわたる海底大山脈の一部である。フィリピン海プレート上にあるそれらは プレート北上とともに日本列島に衝突し・・・ <以下省略>

伊豆・小笠原全域と 房総・三浦・伊豆半島、丹沢山地、相模湾などの地形や地質、火山活動、島の成り立ち、活断層と地震、微生物などの紹介 
とあります
クワガタと少し離れてしまってますが
興味がおありでしたら
図書館などで探されては いかがでしょうか...
東京クワジ 2019/03/13(Wed)20:15:33 編集
無題
どうもありがとうございます。
あんず 2019/03/18(Mon)23:43:56 編集
material by:=ポカポカ色=