クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
(09/29)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
いつもですと5月下旬辺りから国内外野外品の入荷ラッシュが
始まるころなんですが、今年は・・・
と言うか、記事にするほうが不謹慎かと自分でも思います。
今年あたりから自己ブリードで羽化した個体を累代することを
中心に考えていたので、現在の状況とは関係なく野外品の入手は
控えるつもりではいました。
でも自分が入手しなくても仲間や友人があれをどこそこでとか
あの店にはこれが入っていたとかの話は楽しいもので、
ちょっと羨んだり笑い話のネタにもなったりすることが少ないというのは
寂しいものです。
ボクは現地在住の方が採集された個体を購入することがあります。
何年も採集されている方や標本目的で採集されている方からが
多いのですが、やはり今年はいつもより出品は少ないように
感じます。日本国内でも感染者数は地域によって違いますので
そうでもないでしょ?と、思われるかもしれませんが
やはり少なく感じます。

今年はヒラタ・ネブトの飼育に自分で制限をかけているので
極端に増やすつもりはないけど、欲しい産地はあって
ヒラタ・ネブトともに種子島産は途絶えたので
欲しかったのですが、なんとか先ほど入手できました♪
ネブトは自己ブリードの♀と野外品の♂で
ヒラタは久しぶりにワイルドからの累代となります。
始まるころなんですが、今年は・・・
と言うか、記事にするほうが不謹慎かと自分でも思います。
今年あたりから自己ブリードで羽化した個体を累代することを
中心に考えていたので、現在の状況とは関係なく野外品の入手は
控えるつもりではいました。
でも自分が入手しなくても仲間や友人があれをどこそこでとか
あの店にはこれが入っていたとかの話は楽しいもので、
ちょっと羨んだり笑い話のネタにもなったりすることが少ないというのは
寂しいものです。
ボクは現地在住の方が採集された個体を購入することがあります。
何年も採集されている方や標本目的で採集されている方からが
多いのですが、やはり今年はいつもより出品は少ないように
感じます。日本国内でも感染者数は地域によって違いますので
そうでもないでしょ?と、思われるかもしれませんが
やはり少なく感じます。
今年はヒラタ・ネブトの飼育に自分で制限をかけているので
極端に増やすつもりはないけど、欲しい産地はあって
ヒラタ・ネブトともに種子島産は途絶えたので
欲しかったのですが、なんとか先ほど入手できました♪
ネブトは自己ブリードの♀と野外品の♂で
ヒラタは久しぶりにワイルドからの累代となります。
この記事にコメントする