クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ほとんどが国産なんですが、外産もちょこっと入りますので
カテゴリーはいつものままです♪
まずは羽化個体。去年はミヤマに目が行ってしまい、
画像のような♂ばかりのノコ。。近々 出品させていただきます。
ミヤケノコ(新島)ノコギリ(伊豆大島 下甑島 奥尻島)アマミノコ(与路島)
を予定しています。とにかく♂が小さいので、開始価格はお求めやすい
設定にさせていただきます^^)
そんな反省も踏まえてブリードや補強はしっかりやっているつもりの
2021年~22年飼育のノコ。飼育種を羅列しますと・・・
トカラノコ(中之島4系統 臥蛇島)
アマミノコ(笠利町)
ミシマイオウノコ
クロシマノコ
クチノエラブノコ
ヤクシマノコ
ノコギリ(宮島 伯方島)
ウォレスノコ
ハスタート・ナカゴメイetc
昨年飼育で羽化していない個体もいるので、もう少しいます^^)
近々 ブリード予定は、ドルサリスノコとマクレランドノコ
ドルサリスはペアリング中です。
ノコはほとんどマット飼育です。ナカゴメイは実物をしっかり
見たことが無いので、幼虫で入手してみました。
外産はもう少し欲しいかなとも思っているのですが、
落札できなかったりしているので、まぁ追々です^^)
今年はトカラノコ(中之島)の系統が少ないので、ブリードは
少なめになります。少しづつですがキャパを自分なりにしていこうと
思っています♪
この記事にコメントする