クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8213] [8212] [8211] [8210] [8209] [8208] [8207] [8206] [8205] [8204] [8203]
ホント・・・1時間に満たない短い時間のクワ活・・・
細かく見ていきましょう^^)



まずはシカならではな画像のスペキオススシカ♪
この子の子孫は見え始めています。しかし・・・長生きです!



♀投入前のウィックハムヒラタ。
ようやくペアリングに漕ぎ付けました。



この子たちのために産卵用マットを箱買いしたと言っても過言ではない
ドウイロ。続けて産卵させます。



唐突に出てきた産卵セット画像(^^♪ 実はこれに一番時間を掛けました。
マルバネ用です。まだペアリングもまだですが仕込んでおきます。
赤枯れが少し足りませんが、以前もこれで産んでくれたので神頼みでございます♡



割出したチョウセンヒラタ。まだ腹が納まっていないので
イベント出展が先になると思います。1♂2♀残して販売予定です。



待ち遠しいアエネア。もしかしたら今が旬な時期かもしれません。
画像はありませんがレッドピカールとかボイレアウイシカなども
触りました。なんかバラエティに富んだショートタイムのクワ活でした(^^♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=