クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
3
11
15 18
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[09/04 杏’z]
[09/02 9mzyg]
[08/27 NONAME]
[08/25 NONAME]
[07/20 杏’z]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8066] [8065] [8064] [8063] [8062] [8061] [8060] [8059] [8058] [8057] [8056]


ミヤマはたぶん産卵から羽化まで2年かかる。。まぁ一般論ではありますが
これは飼育されたことがある方ならだいたい頷いてくださると思います。
所謂一般論なので、種類によって違いはございます。



では、ノコはどうなのか?まぁだいたい産卵セットを割り出して
初2令辺りで割り出した個体は♀で翌年同時期~、♂はバラけますが
だいたい翌年の10月ぐらいまでには羽化してきます。



ここではノコの♂に絞ってハナシを進めていきます。
まず、幼虫のエサで変わりますよね?菌糸かマットかですが、
菌糸で飼育したほうが早めに羽化してきます。サイズ的にも
菌糸で飼育したほうが大きくなる傾向が強いです。ただ、ガッチリした
個体が羽化してくることが多いので、そのような個体がお好きな方には
いいと思いますが、そうではない方にはね^^)



マットで飼育しても、温度を下げて飼育したりすると幼虫期間が延びます。
ゆ~っくり居食いしてもらうとノコも2年になります。この場合も大型の
♂が羽化してくることが多いです。マットで飼育して幼虫期間の長い個体は
ガッチリもしますが、割と野外で採れる大型個体の雰囲気を持った個体が
羽化してきます。コチラも好みなのでどうとかは言えませんね^^)



血統・・・ボクはノコのように歯形がバラエティに富む種類はあまり
関係ないんじゃないか?という考えを持っていますが、必ずしもそうでは
ないようです。大型個体で何世代か累代していくと、いろいろな特徴が
出てくるようです。例えば3令になるのが早い(しかも短期間で体重が乗る)
とか、羽化までの期間が短いとかですね。当然大型になりやすくもなるみたいです。



ただ、この血統・・・飼育内容もそれまで飼育してきた内容そのままのほうが
威力を発揮するようですね。大まかな部分では構わないようですが、逸脱した
飼育内容だと効力が出ていないようです。



どちらにしても、自分の好みの個体を自分なりに楽しむのが一番なので
ストイックな飼育方法がお好みならそれで、いやぁそこまでは(ボクの
ような)という方はあれで(^^♪・・・で、いい気もします♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=