クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4401] [4400] [4399] [4398] [4397] [4396] [4395] [4394] [4393] [4392] [4391]
いろいろな種類のクワガタを飼育していると
廃棄物もいろいろ出るのですが、その廃棄物を
再利用して産卵させたり、幼虫のエサに混ぜたりすることで
種類によってはそのほうが効果的・・・と、
感じることが出てきました。



ネブトクワガタの飼育を始めてから模索している
ウチに結果がいろいろと出て、使えるものとそうでないもの
の判別は必要だけど、再利用したもののほうが好結果
だったりすることもあるのです♪



今年はノコの産卵に黒土を使用、これはミヤマの
産卵セットを組むときの余りを使ったのですが
これが好結果。ただ割り出し後にその残骸をどうしようか
迷ったのです。まぁ捨てるのが大変とか手持ちのマットでは
全部が補えないとか、前向きでない考えからの発想なんですが^^)
いろいろと考えた末、配合率を変えて
あまり高添加のマットに適さない種類・・・
ネブトやミヤマの幼虫に使ってみたところ
これがけっこうイイカンジで成長しています。



ここで注意したいところは立ち枯れの上部に生息する種類には
適さないこと、根部やグズグズの朽ち木に生息する種類でも
新しいマットとの配合率を変えることや種類によっては
適さない種類もいるということを知っておくことです。



ノコ ヒラタに関しては今まで通りの飼育のほうが
いい結果が出るので、新しいマットや熟成した菌糸での
飼育をお勧めしますがネブトやミヤマには有効かと思われます。



特にミヤマは、産卵セットに使用したマット+黒土はもちろん
ノコで使用した黒土(幼虫がいた付近の部分)も有効で
成長に一役買っている印象です。

ネブトと黒土。。あまり馴染まなそうですが、
意外といけてるみたいで、ネブトとしては高添加のマットと
配合させることで成長を促している(と、思っている。。)
ように感じています^^)あとね、ネブトでは使わないような
高添加のマットと合わせるとイイカンジに調和してくれるみたい。
けっこう大きくなっています。

ところで、今回のミヤマ産卵に産卵木の細いヤツを埋めこんだのですが
いい具合に幼虫が齧っていて、なんか見た目はグズグズの朽ち木っぽい
感じなんです♪ これを・・・



スジブトヒラタに使ってみようと思っています。
ボクはスジブトヒラタは得意ではないのですが
一筋の光明が見えた気分♪

このように再利用して幼虫飼育や産卵セットに使えることは
廃棄の際ラクだったりしますが、綿虫など幼虫生育に不適切なものが
混じっていないかとか産卵セットに使った
(黒土含む)マットの劣化が著しくないか?などの見極めは必要です。
自分でこれはダメ。。。と、思ったものは
潔く諦めることも肝心だし、半年以上保管する場合もあるので
場所の確保は必要です。時期が来ると割とゴキが寄ってくるので
その対策は必要ですね^^)

これからの季節は幼虫飼育がメイン。
コスト的にもいいと思います♪








この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=