クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
8 12 13
17 19 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/04 杏’z]
[09/02 9mzyg]
[08/27 NONAME]
[08/25 NONAME]
[07/20 杏’z]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8303] [8302] [8301] [8300] [8299] [8298] [8297] [8296] [8295] [8294] [8293]
ミヤマクワガタに使用するマットは多様だと考えています。
所謂『大きくなれば』という概念を維持できればと、思っています。
例えば色は黒いほうがいいとか粒子は?などの記述は結果として良かったから♡
ミヤマは多くの種類がいますし、広域にわたって分布していますから
マットも多種多様となるのは当然なのかもしれません♪



昨日割り出したヴェムケンの♀。実はこの個体 ノコやヒラタが大きくなる
マットで飼育して無事羽化してきました。ミヤマに使用するにあたっては
若干の違和感すら覚えましたが、なんとか羽化してくれました^^)



この個体は先週の土曜日に割り出した個体。この♂も♀程ではないですが
同様のマットの配合率が高いです。ただ、この2個体 画像では判断しにくいのですが
他のヴェムケン個体(同系統)と少々違いがございます。この違いについては
他個体と比較しながら書かせていただこうと思っています。



実は今回 自己ブリードのルニフェルをヴェムケンで使用したマット100%に
投入してみました。もちろん全頭ではなく2頭ほどです。もし育ってくれればね^^)
今後も使用していきたいと考えています。



あらゆるモノが値上がりしている昨今 コスパも考えに入れていかないと
飼育の継続すら脅かされてしまう可能性もあるので、少し考えます^^)



例えばなんですが、菌糸を使用して大きくなる種類の交換をヒントに
高栄養のマットを使用してみたり、親が大きくなった餌を累代した個体に
使用したりというのはミヤマ飼育ではあまり語られていないけど、大型を出してくる
方はすでに実践されているのだと思います。ミヤマの場合 なかなか入荷してこない
種類や産地はけっこうあるので、実行に際して慎重にならざる得ないのですが
余裕がるときはチャレンジしていきたいと思います♪








この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=