クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6813] [6812] [6811] [6810] [6809] [6808] [6807] [6806] [6805] [6804] [6803]
今年は、アマミヒラタ(与路島)と屋久島・種子島のヒラタを
ブリードしましたが、屋久島産は少数 種子島産は割出しすらしていないけど
あんまりいい調子とは言えなさそうです。。



画像は神津島産のヒラタです。残念ながら♀がいないのと、流通も
極々僅かなので、このままペットとなりそうです。



ところで、来年の飼育予定で4種ほど成虫ペアがいます。
・サキシマヒラタ
・スジブトヒラタ
・ハチジョウヒラタ
・アマミヒラタ(加計呂麻島)
画像にしようとしてケースを出してゼリーを変えたら
♂♀仲良くゼリーをチュウチュウしているので画像は止めました^^)

あとツシマヒラタが2頭ほど蛹になっています。



ヒラタもノコやコクワ同様 限定して飼育しています。
途絶えることの無いよう継続はしています。

ヒラタとノコは産卵セットの内容や使うマットの種類が同じなのに加え、
飼育温度帯も似ているので、一緒に飼育するのに適しています。
ただ違ってくるのは採卵時期に多少のずれがある
(これは厳密に見た場合です。同時期に産卵させても産みます。)ように
感じますが、ほぼ同じと思って大丈夫かと思います。
あくまでも個人的な見解ですが、採卵はノコ 幼虫飼育はヒラタのほうが
肩の力が抜ける気がします^^)どちらも飼育レコードに迫るような個体を
飼育で出すことは困難ですが、挑戦してみる価値は存分にあると思っています。



毎年 イベント等での販売時 必ずと言っていいほど出展しているけど
残った試しがありません^^)今 ウチにいる個体は、最初から自分用に
用意していた個体なので、外に出していないのですね♪
しっかり冬を越してもらって来年ブリードできるよう大事にしています♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=