クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
フリーエリア
最新CM
[04/29 Dennisgreek]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4369] [4368] [4367] [4366] [4365] [4364] [4363] [4362] [4361] [4360] [4359]
だんだん分かってきましたよ♪
ネブトクワガタ。



まずですね、産ませるには?ですが
羽化後自力ハッチした個体に約1ヶ月ゼリーなど食して
もらったところが良さそうですね^^)
ペアリングについては、1週間ほど同居させておけば
大丈夫だと思います。



マット・・・大事ですね^^)
UもしくはNマットで産みますがボクはフルイに掛けます。
使用済みマットでも産みますがコバエなどが卵を産んでいないか
状態を確認してからのほうがよろしいかと思います。
産地によってチョコチョコっとアレンジしてあげるのも
いいと思いますよ^^)
あと産卵セットは固く詰めないのが基本です。♀が自分で固めます。



幼虫飼育・・・割り出したときの令によって単体か複数かに
分けてあげるといいと思います。初令は複数同居させたほうが
生存率は高いです。500のカップ(人によっては350)に入れっぱなしでも
羽化まで持っていけますが、大きく孵したいのなら一度交換しても
いいと思いますよ^^)このとき古いマット(今まで幼虫が入っていた)
を、幼虫の周りに入れてあげると結果はいいですね。
幼虫期間ですが意外と長いです。ノコやヒラタと同じぐらいに
考えておいたほうが無難です。



蛹・・・繭玉を作りますのでね、割らないほうが面倒なことを
回避できます。ちなみにもしエサ交換をするのなら3分の1ほど固く
詰めてもいいと思います。
固く詰めたとこに繭玉を作ることが多いですよ。



補足・・・最初は産む産まないが大事ですが、ある程度慣れてくると
困るのが『産みすぎ』。。ここをどうコントロールできるかがカギです。
個人的には20ぐらいがいいなーとは思うのですが、中々こちらの想う
ようにはいきません。あとセット時は温度は高めのほうが産みはいいみたい。
あんまり温度が低いと休眠モードに入るみたいです。あと、越冬した個体
より、羽化後活動を開始した個体のほうが産んでいます。
なので羽化時期をある程度初夏に持っていけるような計画を組むことが
できるといろんな意味でストレスから解放されると思います。
羽化後約1ヶ月で活動開始とはよく言われていますけど、これは個体差が
あります。繭玉を割って出した個体はやはり少し時間がかかります。



市販のマットで産卵・飼育が可能と分かり、ネブトクワガタのみ
飼育されている方もちらほらいらっしゃいます。一棚で飼育できる
ネブトクワガタ。ちょっと考えに入れてみてもいいと思います。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=