クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4214] [4213] [4212] [4211] [4210] [4209] [4208] [4207] [4206] [4205] [4204]
ネブトクワガタの飼育において
(なんかカッコイイ始まりですね♪)
マットの作成がカギ・・・これが飼育の醍醐味でも
足枷にもなっていたのですが、ここにきて
UマットやNマットが有効(と言いますか、
何か工夫をしなくても産卵、幼虫飼育に使用できる。)
というのが判明して、ネブトクワガタの飼育が
グっと身近になったのは事実だと思うのです^^)



このままUマットやNマットを使用して飼育を
楽しんでいればいいのですが、
何かあれこれとしてみたくなるのが悪いクセで
やっぱりなんかしてみたくなります。



確かにね、Uマット等のみでは
『ちょっと強いかな?』と、思う亜種や産地は
あるんですね。そうしますと以前から言われていた
他クワガタが食したマットを再利用とか産卵セットに
使用したマットの再利用とかを考えてみます。

まず、他クワガタで産卵セットに使用したマットの再利用ですが
産むには産むけどという具合。幼虫飼育で使用したマット
(食痕あり)のほうが成績がいいかな?というカンジ。
これらのマットを使用するときはコバエの発生状況や
劣化の状態は見ておいたほうがヨイです。
どちらもフルイ掛けは必要です。
あといわゆる産卵用と言われる黄土~明るい茶色より
完熟系の黒いマットのほうが成績はいいです。

一番成績がいいのはネブトの産卵に使用したマットの再利用なんですが
ほとんどがコバエの浸食が激しく使用不可な状態が多いので
コバエに塗れながらいい部分を探さなければならないという
過酷な作業が必要です^^)



廃マットを使用する際に、廃マットのみ使用せず
UマットやNマットを混合させるのはいいと思います。
このとき種類によっては赤枯れを混ぜても効果がありますね。
最近ではUマット、Nマットもフルイに掛けることは多いです。
パウダー状の状態がネブトは好みのようですね♪



マットの混合の比率とか、どの亜種にどのようなレシピが
有効か?というところまではまだ分かっていないというのが
実情です。ネブト飼育はボクの中ではまだまだ試行錯誤の段階で
産卵についても、幼虫飼育も成功するパーセンテージは
まだまだ低いのです。。。
ただ最近感じているのは、どこかで幼虫のマットを少し
変えてあげたほうが大きくなるということ。
でも仲間たちは入れっぱなしで大きいの出しているから
これも一概ではないかもしれません。。



ネブトの最大の魅力のひとつに
複雑な歯型形状があると思います。
その複雑さを垣間見るには大型個体を羽化させないと
拝むことができないので、単純に大きな個体を
孵すということだけでなく美麗個体に遭遇するために
大きな個体を孵したいという想いが強いです^^)







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=