クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
今回の割り出しは気が進みません。
と、言うのも失敗している確率が大きいんです。
大ケースはマルバネなんですが、今回はボーズ。。
交尾させるのが早すぎたことに後から気が付いたので仕方がありません。。
で、気を取り直してチュウホソアカです。
画像はケースの上で★になっていた♀。この♀は産んでいたので
データとして保存しておきます。
新規導入のマット。どうしてこのような仕様なのか?
産卵セットを暴いて納得しました。このマットの画像に
ヒントが隠されています♪
ほぼド初令での割り出し。2020年も最後のほうのセットなので
順調と言えばそうなります。
ただ、2セット組んで1セットは産んでいませんでしたので
予想通りの結果となってしまいました。
結局11頭回収しました。割り出し時に2頭★にしてしまったのが
悔やまれます。。
自分の分としてはちょうどいい数(ちょっと少なめ。。)ですが
販売は?と言いますと、残念ながらできません。。
今回の産卵で、チュウホソアカが産卵する特徴などはしっかり把握できたので
次回、数が採れるよう頑張りたいと思います。
この記事にコメントする