クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5607] [5606] [5605] [5604] [5603] [5602] [5601] [5600] [5599] [5598] [5597]
これ・・・今書こうと思いついたら
いろいろ違うことに気が付きましたが、ボク個人としては
ノコとミヤマの飼育って同じ感覚なんですけどね^^)



違うことだらけですよ。。
使うマットも違うし、温度帯も違う。。
下手したら産卵に使うケースの大きさ、幼虫飼育の容器の
大きさ 幼虫期間 蛹室の構造(?)まで
何もかも違います。



こぉ羅列するとまだまだ違いがありますね。
ペアリングの期間なんかも違います。
ノコは平気で1週間とか同居させますが、ミヤマをそんなに
長く同居させると悲しい結果が待っていたりしますからね。。



じゃあなんで同じ感覚なの?ということなんですが
まず休眠明けの管理はほぼ同じ。少しミヤマのほうが
気を遣いますが、これは飼育スキルの違いが大きいです。
たしかに両種とも活動を開始してから産卵までの期間は
限られてくるのである程度頭の中で予定を立てるところ
なんかは似ているのかもしれません。



あと飼育数や種類数(産地数含む)が酷似しているので、忘れないように
しているのも似ています^^)同じ数がいても
ネブトやマルバネは動き出したら即という感じなので
ノコやミヤマと感覚が違っているんだと思います。



たぶんなんですが、羽化してから休眠するという期間が
違いこそあれ、自分の中では同じような考えをするから
似ているように錯覚しているんですね♪
よく好みが小学生のころと変わらないんだよって
好きなクワを説明するときに使うけど
それが一番なのかもしれません^^)



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=