クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/01 パスコアリ]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
最新記事
(07/29)
(07/29)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
今年のミヤマ飼育。飼育種や飼育方法などは
すでに書いてしまったので、続けてというのも
何ですから、ちょっと視点を変えて書いてみたいと思います。
まず、あくまでも個人的な感想ですから
それ、違うんぢゃないの的なツッコミはそーっと
教えてください^^)あとで修正の記事を書かせていただきます♪
ボクの中では種類と言うより使うマットで変えているみたいな部分が
ありまして、入手しやすい分かりやすいことは飼育するにあたって
充分考慮に入れる事柄です。もちろんこの種類が見たい欲しいというのが
最優先なのは同じです^^)
その使うマットでの分別なんですが、大きく分けて
ノコにも使える(もしくは少々手を加えて使える)マットと
ミヤマのみ(ノコ・ヒラタに使えない、使えるけど諸事情あり)の
マットなんですね^^)これ・・・種類を書いてしまうと賛否両論
が出てくると思うので書きませんが、最近はそのあいだみたいな
のも見えてきて少々困っています^^)
これ・・・作業性を考えるとけっこう重要で、限られた時間内で
終わらせるためには大事だったりします。あと加齢してマットを変えたほうが
いいと思える種類。いますねぇ^^)
最初は産卵セットに少々手を加える程度でいいのかもしれませんが
ひと伸びがないんですね。。。このひと伸びがないと成虫として
大きく羽化してこないから、何か足してあげないと・・
とは思っています。あと温度や休眠期間 やはり産地の幅もあれば
同グループとはいえ生息域も違うのでそれぞれです。
そんなことばかり考えていると夜も眠れなくなり、夕飯後寝てしまう
という、困った生活になっています♪
すでに書いてしまったので、続けてというのも
何ですから、ちょっと視点を変えて書いてみたいと思います。
まず、あくまでも個人的な感想ですから
それ、違うんぢゃないの的なツッコミはそーっと
教えてください^^)あとで修正の記事を書かせていただきます♪
ボクの中では種類と言うより使うマットで変えているみたいな部分が
ありまして、入手しやすい分かりやすいことは飼育するにあたって
充分考慮に入れる事柄です。もちろんこの種類が見たい欲しいというのが
最優先なのは同じです^^)
その使うマットでの分別なんですが、大きく分けて
ノコにも使える(もしくは少々手を加えて使える)マットと
ミヤマのみ(ノコ・ヒラタに使えない、使えるけど諸事情あり)の
マットなんですね^^)これ・・・種類を書いてしまうと賛否両論
が出てくると思うので書きませんが、最近はそのあいだみたいな
のも見えてきて少々困っています^^)
これ・・・作業性を考えるとけっこう重要で、限られた時間内で
終わらせるためには大事だったりします。あと加齢してマットを変えたほうが
いいと思える種類。いますねぇ^^)
最初は産卵セットに少々手を加える程度でいいのかもしれませんが
ひと伸びがないんですね。。。このひと伸びがないと成虫として
大きく羽化してこないから、何か足してあげないと・・
とは思っています。あと温度や休眠期間 やはり産地の幅もあれば
同グループとはいえ生息域も違うのでそれぞれです。
そんなことばかり考えていると夜も眠れなくなり、夕飯後寝てしまう
という、困った生活になっています♪
この記事にコメントする