クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5405] [5404] [5403] [5402] [5401] [5400] [5399] [5398] [5397] [5396] [5395]
ミヤマ、マルバネ、ネブトと飼育していると
自ずとマット飼育が中心になってきます。
いろいろな種類をブレンドしたり
ショップ様のオリジナルを使ったりして楽しんでいるのですが
どの種類も必要な栄養素は同じなので、同じマットでも
大丈夫という考えもあるにはあるけど・・・
(これ、持論なので信用しないでくださいね。。)
やはり消化吸収や好み、あと環境でもあるので
(クワカブはご飯の中で生活していますからね♪)
やはり種類ごとに変えてあげています^^)



まぁ一番知りたいのはどの種類にどのマットが適切か
ということなのですが、それが分かったり均一性を
保つことができ、個体の状態が良好でさえあれば
(もしくは大きくなる血統)ほとんどの幼虫は
大きく育つと思います^^)
大きな成虫をキレイに孵すということは他の要因も
絡んでくるのでまた違う話にはなりますが・・・



最近の飼育はミヤマが中心のひとつになっているし
まだまだ模索段階なので、どうしてもマットについては
ミヤマ中心になります。ただ副産物としてミヤマ用のブレンドを
少し変えたマットがノコをデカくしていたりします♪



では具体的に最近、どんなことに気を付けているか?
なのですが、やはり安定させることが大事だと思っています。
購入してから少し時間を置いて、状態を見てから
添加の強いマットと低添加のマットの配合の度合いを
変えたりしています。あと使用済みのマットは必ず状態を
見てからフルイ掛けをして交換の際、幼虫の周りにまぶすか
混ぜ込むかはしています。使用済みを使う頻度は個体ごとに
変えています。使用済みについてはその個体に入っているマット
ではなく、大きな幼虫が出てきた使用済みを主に配合していたり♪
ただ種類はしっかり分けます。ネブトのように自然下ではいろいろな
部分から出てくる種類は他種類の使用済みが有効な場合もあります。
こんなことをしていると時間がいくらあっても
足りないし、全部が全部そうしているわけではないけど
できるだけそうしたいなぁと思っています。



そんなところからも飼育種は絞って・・・
なんて書いていますが増えていますよね?^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=