クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2320] [2319] [2318] [2317] [2316] [2315] [2314] [2313] [2312] [2311] [2310]
クワガタを飼っているほとんどの方は

(お子様は除く。)

ブリードするんだと思いますが



ワイルドの場合は、もう完全に活動もしているし

交尾も済んでいる個体が多いので

そのまま産卵セットに入れても大丈夫だと思います。

国産ノコの場合、ワイルドの入荷は早くて6月下旬

だいたいが7月後半です。

本土ノコも採集に行くとこの時期が最盛期♪

伊豆大島のように発生が遅いとされる地域もありますが

地元の人と話したりするとちょっと違いを感じることが

あります。まぁ温暖化とかも影響ありなのか?

とも思うのですが^^)

いや何故、ワイルドのことを書くかというとですね、

飼育個体も同じような動きをするからなんですね。

飼育個体で一番面倒なのは起き出しから活動まで。

起き出してからすぐエサを与えて

おしっこを飛ばしたところでペアリング。

うまくいく個体もいますが

大事を取りたい場合は若干のリスクが伴います。

 

自分で孵した個体を累代するも

購入した個体で産卵させるにしても

万全で臨みたい。成功率をあげたい場合は、

起き出した個体にいきなりエサはあげない。

キリフキだけで様子を見ます。

このときケースはあまり大きくないほうがいいと思います。

歩き回れるような大きいケースだと暴れさせすぎて★

なんてことは何度もあります。

特に大きな♂は、起き出しで暴れさせると消耗が激しい。

ボクは血統論者ではないので(否定もしていません。)

大きな♂の血が必ずしも大きな個体を生み出すとは

思っていませんが、そこはキモチ的に大きいほうが

期待できるかな?^^)なんて思うのはアリだと思うのです。

なのでこの起き出しの部分

大切に、慎重に、観察をマメしとくのが

吉だと思うのです^^)











この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=