クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2463] [2462] [2461] [2460] [2459] [2458] [2457] [2456] [2455] [2454] [2453]
暑いですな。。。。

こーゆーときのクワ弄りは容器を洗うに限るのですが

その前に、洗う容器が後から増えるとメンドーなので

先に割り出してしまいましょう^^)

まずは屋久島。



1400に入っている幼虫は大きかったハズなので^^)



蛹室に近づいてくるとマットが堅くなってきて

そこらへんから発掘調査ヨロシクで、丁寧に削っていくと

ポコっと穴が



見えてまいりました^^)



ちゃんちゃん。。

なんだよーってな想いが次のビンを

雑にさせます。。



これはボコッと落ちてきましたの加計呂麻。

中々良型です^^)サイズは・・・

あとで測ろう。。



そんなんで気を良くして3本目はいつもどーり。

うーん。。さっきのより大きいか?



早すぎました。。まだ薄皮が残ってる。。

ついでに蛹室を覗いておきましょう。



位置的には悪くないですが、大きいな。。

サイズの大きな個体の蛹室は個体に対して

驚くほど小さいです。

個人的にはですね、蛹室のサイズと個体のサイズって

すごく関係が深いと思っています。



おっ!最後のコイツが一番デカイっ!

コイツも早かったね。。。

まだ腹が納まっていない。。

これ以外で蛹で出しちゃったのが1頭いるので

これはあとでUPするつもり^^)

さて、洗い物と産卵セットでも組みますか^^)



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=