クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2589] [2588] [2587] [2586] [2585] [2584] [2583] [2582] [2581] [2580] [2579]



大きいとは思うのですがねぇ。。。

こないだクワタでサバンナモニター見たのです。

あれくらい大きいと存在感あるなぁ。。



コヤツは完全に小型。

ノコでいえばフランシスとか?



コヤツも小型です。神奈川県産ワイルド。



は、小型なんだけどヤモリは大きいのは?



ホウセキは中型?サバクは小型。

これくらいは飼いやすいですよ。

ボクはマイナーだけどサバクイグアナ

かなりオススメです。

手からエサは食べてくれるし、エサ皿の前で待ってるし

手に乗るし しっかり寝るし カワイイし^^)

この子を連れてくる前にベビーが随分いたんですよね。

この子 のことが分かっていれば絶対ベビーを連れて帰っていました。

ホウセキカナヘビも反応はするのですよね。

水をスポイトから呑むところなんかは

哺乳瓶でミルクを与えるというところを錯覚させます。



そんなことを考えてベビーから飼うこと考えると

サバクイグアナはすごくいいと思います^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=