クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5787] [5786] [5785] [5784] [5783] [5782] [5781] [5780] [5779] [5778] [5777]
先日、新島産のミヤマクワガタの記事を書かせて
いただいたんですが、当然のことながらノコも入っています♪



画像の個体はお借りしていますが、ボクのところにきた個体も
負けず劣らずの個体が届きました。



アゴが短かったり、胴体が太かったりとしっかり
ミヤケノコの型が出ている個体。これ、飼育で同じような
個体ってなかなか難しくて、こんなにバランスよくまとまらない
んですね。。



今期に限らず、伊豆諸島のクワガタは入荷するようで
しなかったりで狙って探すとなかなか見つからなかったりします。

2020年ラベルは貴重かもしれない新島産ミヤケノコ。
大切にブリードしたいと思います。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=