クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(07/04)
(07/02)
(06/30)
(06/30)
(06/28)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
♂が★になって後家さんになってしまった
ミクラミヤマ。
本日、後婿が届きました♪
保険をかけて2♂入札していたら2♂とも落札して
しまいました^^)
トカラノコでいう色濃い目の♂。
元々の♂が真っ黒だったので、これでも充分な黄紋に
映るのですが・・・
こちらの♂はけっこう赤いです。
両♂とも35ミリというミクラミヤマではとてつもないサイズです。
まぁ。。。こんなカンジです^^)
ところでこのミクラミヤマ。
御蔵島より神津島のほうが少ないらしいですね。
しかも神津島のほうが大きくなります。
御蔵島では今がまさに旬だそうで、
神津島は少し遅れるそうですね。
使用済みとのことですが、両個体ともとてもキレイ♪
あとはウチの箱入り娘がうまーく気に入ってくれれば
事なきを得るんですが・・・・^^)
こればっかりは運に任すしかありませんね♪
ミクラミヤマ。
本日、後婿が届きました♪
保険をかけて2♂入札していたら2♂とも落札して
しまいました^^)
トカラノコでいう色濃い目の♂。
元々の♂が真っ黒だったので、これでも充分な黄紋に
映るのですが・・・
こちらの♂はけっこう赤いです。
両♂とも35ミリというミクラミヤマではとてつもないサイズです。
まぁ。。。こんなカンジです^^)
ところでこのミクラミヤマ。
御蔵島より神津島のほうが少ないらしいですね。
しかも神津島のほうが大きくなります。
御蔵島では今がまさに旬だそうで、
神津島は少し遅れるそうですね。
使用済みとのことですが、両個体ともとてもキレイ♪
あとはウチの箱入り娘がうまーく気に入ってくれれば
事なきを得るんですが・・・・^^)
こればっかりは運に任すしかありませんね♪
この記事にコメントする
こんばんは~
黄紋いいですね~♪
私は御蔵島しか飼育してませんのでお力になれなかったのが残念です!
と言いましても、今はミクラの方はチャマルに力を入れ過ぎて細々になってますが・・・
次世代の大型黄紋個体を楽しみにしてます♪
話は変わりますが、昨日は山に行きまして今期初ヒラタに出会ってきました♪ノコ・ミヤマの発生がほんと待ち遠しいです♪
私は御蔵島しか飼育してませんのでお力になれなかったのが残念です!
と言いましても、今はミクラの方はチャマルに力を入れ過ぎて細々になってますが・・・
次世代の大型黄紋個体を楽しみにしてます♪
話は変わりますが、昨日は山に行きまして今期初ヒラタに出会ってきました♪ノコ・ミヤマの発生がほんと待ち遠しいです♪
おはようございます~
こちらこそありがとうございました♪こちらでは、ここ数年はノコは6月中旬頃からミヤマは7月中旬頃から本格派してきます。年々発生が早くなってきているようで昔の感覚では発生が読み辛く感じてます。
今の飼育数のほぼ大半をチャマルが占めている状態です。温度をチャマルに合わせてますので低温種が厳しい状況になってます。
「チャマル命」って感じです(笑)
今の飼育数のほぼ大半をチャマルが占めている状態です。温度をチャマルに合わせてますので低温種が厳しい状況になってます。
「チャマル命」って感じです(笑)
おはようございます。
なるほどですね^^)やっぱりそうなんですね。ボクはブリード主体なのですが、やはり外気の影響が色濃く難儀しています。チャマル、どのくらいの数飼育されているのでしょうか?チャマルは非常に興味があります。産地はやはり石垣島ですか?