クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(07/02)
(06/30)
(06/30)
(06/28)
(06/28)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
きました来ました❤❤
ここのところ幼虫ばかり落札していたので
嬉しさ倍増です。先日のエラフスミヤマと
ミシマイオウノコだけですからね。。
成虫で落札したい気持ちは分かりますねぇ^^)
ヤエマルは昨年石垣産で産卵に成功してから
幼虫を大きくする技的なことを体得したので
ちょっと欲しかったんですね♪
しかも今いる幼虫と同産地なのが嬉しいところです。
このぐらいのサイズですとまだ安価です。
徳之島産や奄美大島産のアマミマルバネはこれくらいの
サイズでも凄いお値段になってしまいますね。。
まぁこれくらいのサイズだと♂も♀もあまり変わらない感じですが
しっかり西表の特徴である横幅が出ています。
この♂で45ミリです。
♀43ミリ。ちゃんとかかるのか?と心配になりそうですが
しっかりかかります。ボクが唯一ハンドペアリングするのは
マルバネなんですね^^)
♂♀とも容器にゼリーが入っていたけど食べている形跡は
見当たらなかったので、まずはケースに移して様子を見ます。
幼虫期間は長いけど、成虫になってから産卵までは短期決戦な
マルバネクワガタ。毎年秋のオタノシミにしたいところです♪
ここのところ幼虫ばかり落札していたので
嬉しさ倍増です。先日のエラフスミヤマと
ミシマイオウノコだけですからね。。
成虫で落札したい気持ちは分かりますねぇ^^)
ヤエマルは昨年石垣産で産卵に成功してから
幼虫を大きくする技的なことを体得したので
ちょっと欲しかったんですね♪
しかも今いる幼虫と同産地なのが嬉しいところです。
このぐらいのサイズですとまだ安価です。
徳之島産や奄美大島産のアマミマルバネはこれくらいの
サイズでも凄いお値段になってしまいますね。。
まぁこれくらいのサイズだと♂も♀もあまり変わらない感じですが
しっかり西表の特徴である横幅が出ています。
この♂で45ミリです。
♀43ミリ。ちゃんとかかるのか?と心配になりそうですが
しっかりかかります。ボクが唯一ハンドペアリングするのは
マルバネなんですね^^)
♂♀とも容器にゼリーが入っていたけど食べている形跡は
見当たらなかったので、まずはケースに移して様子を見ます。
幼虫期間は長いけど、成虫になってから産卵までは短期決戦な
マルバネクワガタ。毎年秋のオタノシミにしたいところです♪
この記事にコメントする