クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/01 パスコアリ]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
最新記事
(07/29)
(07/29)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
キクロマトスの魅力は細いとこ♡
ボクが飼育している種類の中ではそこに尽きます^^)
あと、なんでこんなに長いの?と、問いかけたくなる
アゴと、なんといっても色ですよね^^)
メタリック光沢の上翅を持つ種類は数あれど、キクロならではの
魅力があります。
キクロに関しましては、実はモチベーションが上がったり下がったりして
それが思い切っり飼育に影響が出て、結果が成虫に現れます。。。
この画像のような個体を羽化させるにはやはり気配りと思いやりが
大切なような気がします。キクロはそんなに食さないのでついつい
そのままにしてしまいます。。
チュウホソアカはブリードしたいという目的もあって、このサイズの♂が
必要だった(☚ちょっと言い訳 入っています。。)のもあったのですが
採卵が成功したら数を抱えて大きい♂が出るような飼育をしたいと
思っています。
実はモンギロンの幼虫がそこそこ大きくなっているのと
パープルメタリが届くので、モチベーションは上がっています♡
あとね^^)マットで全編行けるのも拍車を駈けています♪
インペアが少々ですが幼虫が採れたこと、チュウの産卵状況も
そんなに悪くないので、ひとつのカテゴリーとして加えたいなぁ
とは思っています♪
ボクが飼育している種類の中ではそこに尽きます^^)
あと、なんでこんなに長いの?と、問いかけたくなる
アゴと、なんといっても色ですよね^^)
メタリック光沢の上翅を持つ種類は数あれど、キクロならではの
魅力があります。
キクロに関しましては、実はモチベーションが上がったり下がったりして
それが思い切っり飼育に影響が出て、結果が成虫に現れます。。。
この画像のような個体を羽化させるにはやはり気配りと思いやりが
大切なような気がします。キクロはそんなに食さないのでついつい
そのままにしてしまいます。。
チュウホソアカはブリードしたいという目的もあって、このサイズの♂が
必要だった(☚ちょっと言い訳 入っています。。)のもあったのですが
採卵が成功したら数を抱えて大きい♂が出るような飼育をしたいと
思っています。
実はモンギロンの幼虫がそこそこ大きくなっているのと
パープルメタリが届くので、モチベーションは上がっています♡
あとね^^)マットで全編行けるのも拍車を駈けています♪
インペアが少々ですが幼虫が採れたこと、チュウの産卵状況も
そんなに悪くないので、ひとつのカテゴリーとして加えたいなぁ
とは思っています♪
この記事にコメントする