クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
カブトムシについては、飼育的なコト 書いていません。。
カブトムシを中心に飼育されている方々には大変申し訳ないのですが、
気が付いたら後食・・・一緒にしといたら交尾済み
ダメだと思っていたら幼虫出てきた^^)というカンジなので
書こうと思っても書けないのです。。
事実 ケンタウロスは失敗していますし。。。(コレ、けっこう弄られました。。)
実は十ン年前にメガソマはけっこうマジメに飼育して、それなりの
サイズで羽化させたことはあります。ただ、それからカブトムシの
飼育はしていないのです。。
なのでヒサシブリの累代となったティティウスの成功は
非常に嬉しかったのです♡
そんなことも手伝ってカブトムシ、何種か幼虫を入手して飼育しています。
で、最近では初めてに近い成虫入手のヨツボシヒナカブト。
昨晩から同居させています。産卵セットも組んで準備万端です。
なんとか産卵させることができればと、思っています♪
カブトムシを中心に飼育されている方々には大変申し訳ないのですが、
気が付いたら後食・・・一緒にしといたら交尾済み
ダメだと思っていたら幼虫出てきた^^)というカンジなので
書こうと思っても書けないのです。。
事実 ケンタウロスは失敗していますし。。。(コレ、けっこう弄られました。。)
実は十ン年前にメガソマはけっこうマジメに飼育して、それなりの
サイズで羽化させたことはあります。ただ、それからカブトムシの
飼育はしていないのです。。
なのでヒサシブリの累代となったティティウスの成功は
非常に嬉しかったのです♡
そんなことも手伝ってカブトムシ、何種か幼虫を入手して飼育しています。
で、最近では初めてに近い成虫入手のヨツボシヒナカブト。
昨晩から同居させています。産卵セットも組んで準備万端です。
なんとか産卵させることができればと、思っています♪
この記事にコメントする